NISAとiDeCoの優先順位

2022年ぐらいに法改正があり、iDeCoの加入条件が緩和されほどんどすべての人が加入できるようになるそうです。 iDeCoに関しては企業型DCの関係上、加入できないので調べていなかったのですが、これを機に軽く調べてみました。 NISAとiDeCoの詳細は省略します…

「いま選ぶべきアクティブ投信この8本!」を読んで

私はインデックス積立が結果的に最強だと信じています。 しかし、盲目的に信仰するのはよくないのでアクティブ側の意見も聞きたいと思いこの本を読んでみました。 いま選ぶべきアクティブ投信この8本!作者:中野 晴啓発売日: 2019/04/20メディア: 単行本(ソ…

2021年1月の成果

2021年も1ヶ月過ぎました。 とりあえず、毎月月末に成果を残していこうと思います。 投資 評価額と収益率 積立商品と金額 運動 ランニング 筋力トレーニング その他 感想 投資 評価額と収益率 評価額(円) 収益率(%) 7,097,127 2.41 数値はSBI証券のトータル…

ポイントとクレジットの整理

投資の記録を取りだしたのをきっかけに各種ポイントとクレジットカードも整理しました。 基本はTポイントとdポイントに集めて投信を買ったり、コンビニコーヒーとかを買っています。 整理前 リクルートカード シェルポンタカード アマゾンカード オリコカー…

「FIRE -最強の早期リタイア術- 」を読んで

久しぶりに本を一気読みしました。 (サイド)FIREを目指していますが、FIREに関する本を読んでいなかったなと思ったので買ってみました。 FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド作者:クリスティー・シェン,ブライス・リャン発売…

ファンドオブイヤー2020から見る投資力の向上

例年通り、投信ブロガーが選ぶファンドオブイヤーが発表されました。 このランキングは一般投資家の動向や流行りを知ることができるので、毎年参考にしています。また、証券会社の宣伝などが入っていないので低コストの商品が多くランキング入りしています。…

バビロンの大富豪が新しくなっていた

先週は諸事情があり、家を空けていました。 今日、本屋をウロウロしていると「バビロン大富豪の教え」という本が目に入ったので立ち読みしていました。 どうも「バビロンの大富豪」の再翻訳?小説版?らしいです。 中身は人物の名前とかちょこちょこ変わって…