中国恒大集団に関する雑談

中国恒大集団の巨大な債務問題が金融市場に与えています。 内容は一言で言うと中国の不動産バブルがついに崩壊するかもというようなことです。 私が投資信託で資産運用を行っていることを知っている人に「早く売った方がいいのではないの?」と、何回か言われ…

金の保有について

ここ2年程で株高の影響もあり、資産が (私の感覚で) 大きめに増加しています。 「中国恒大集団」の影響もあり、大きく減る可能性もありますが、そろそろもっと資産を分散させることを考えても良いかもしれません。 具体的に私の資産はほぼ全て「円建て」の投…

新札の発行とキャッシュレス

大きなニュースだった為、みんな知っていると思いますが、9月1日から新紙幣の印刷が始まりました。約20年ぶりの刷新だそうです。前回、変わった時は一万円札の福沢諭吉が据え置きだった為、そこまで違和感はなかったような気がしています。 今回の変更により…

NISAについての意見

NISAを使った資産運用は私の主力戦法となります。 2024年からNISAの制度が変更になるため、前回から内容の再確認をしています。 今回は新NISAや現行NISAについて、今の自分の意見をメモしておきます。 あくまで、個人の感想です。 NISA 一般NISA つみたてNIS…

NISAについて再確認

すでに周知だと思いますが、2024年からNISAの制度が変更となります。 NISAを利用した資産形成は私の投資戦略において、主力戦法となるため、新制度に備えて内容を再確認しておきます。 現行制度 NISA (主に一般NISAと呼ばれています) つみたてNISA 注意点 新…

証券会社ランキングを眺めながらサブの証券口座を考える

さまざまな運も絡み、投資に充てている資産総額が1,000万を超えてきました。 少し早いかもしれませんが、リスクヘッジのためにもう一つ証券口座を持つか悩んでいます。 今回は証券会社のランキング記事を眺めながら、そのことについて考えていきます。 元の…

8資産均等型投信は本当にバランスがいいのか確認 #2

前回 からの続きです。 今回はバランスファンドが採用しているベンチマーク指数の内訳を調べて、最終的な資産バランスを考えていきます。 なんとなく、結果が見えていますが、やっていきます。 各指数の内訳 TOPIX MSCIコクサイ・インデックス MSCIエマージ…