2022年の読書目標と方針

私は本がそこそこ好きで適当に読書をしています。読み物としては化学系のノンフィクションだったり、ビジネス経済系、怪しい自己啓発ものから文学、ラノベまで読む乱読派です。ただし、本の虫というほどではなく、気分が乗らないときは全く読まないことも多…

11月のREITチャートを眺める

11月は中国不動産会社の資産切り売りが限界に達したのか、下旬に大きな下落をしています。中国の不動産に関しては年末にかけて非常に危ないように思います。この記事を書いている現在では恐らく今年中にデフォルトしそうな状態になっています。 米国REIT 欧…

11月の株価チャートを眺める

1月に1回行っている株価チャートの観察を11月も行っていきます。 11月は後半にかけて全世界的な株価下落が起こっています。原因としては新型コロナウイルスの変異株である「オミクロン株」の驚異や中国の不動産バブル崩壊への懸念だと考えられます。新型コロ…

2021年11月の成果

2021年11月の成果をまとめます。 今週は身近な親戚に不幸事があり、その手伝いや連絡等で非常にバタバタしていましたが大分落ち着いてきました。コロナの影響による生活様式の変化で移動しない分、電話連絡がひっきりなしにあったので少々疲れ気味です。 投…

2022年の投資方針をそろそろ考えていく

2021年も残り約1ヶ月となったのでそろそろ来年の投資方針を考えていこうと思います。 今回は簡単に考えていきます。 現状 2022年の投資方針(今の所) まとめ 現状 今年は現金の保有率を下げるという方針の元、毎月かなりの金額を積立してきました。 計画通り…

「小さな習慣」を読んで

私は仕事が忙しくなると続けていた習慣を辞めてしまう傾向があります。 特に最近はその傾向が強いなと感じた為、モチベーションを上げるために「小さな習慣」という本を読みました。(本書内でモチベーションはかなり否定的に書かれています。) 小さな習慣作…

SBI・V・S&P500インデックスファンドのコストについて

私の手元にはまだないですが、「SBI・V・S&P500 インデックス・ファンド」の運用報告書が発行されたようです。 内容をまとめようと思いましたが、モーニングスターの記事がわかりやすかったです。 モーニングスター記事 その中で、総計比率が0.10%とかなり低…