2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「いま選ぶべきアクティブ投信この8本!」を読んで

私はインデックス積立が結果的に最強だと信じています。 しかし、盲目的に信仰するのはよくないのでアクティブ側の意見も聞きたいと思いこの本を読んでみました。 いま選ぶべきアクティブ投信この8本!作者:中野 晴啓発売日: 2019/04/20メディア: 単行本(ソ…

2021年1月の成果

2021年も1ヶ月過ぎました。 とりあえず、毎月月末に成果を残していこうと思います。 投資 評価額と収益率 積立商品と金額 運動 ランニング 筋力トレーニング その他 感想 投資 評価額と収益率 評価額(円) 収益率(%) 7,097,127 2.41 数値はSBI証券のトータル…

ポイントとクレジットの整理

投資の記録を取りだしたのをきっかけに各種ポイントとクレジットカードも整理しました。 基本はTポイントとdポイントに集めて投信を買ったり、コンビニコーヒーとかを買っています。 整理前 リクルートカード シェルポンタカード アマゾンカード オリコカー…

「FIRE -最強の早期リタイア術- 」を読んで

久しぶりに本を一気読みしました。 (サイド)FIREを目指していますが、FIREに関する本を読んでいなかったなと思ったので買ってみました。 FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド作者:クリスティー・シェン,ブライス・リャン発売…

ファンドオブイヤー2020から見る投資力の向上

例年通り、投信ブロガーが選ぶファンドオブイヤーが発表されました。 このランキングは一般投資家の動向や流行りを知ることができるので、毎年参考にしています。また、証券会社の宣伝などが入っていないので低コストの商品が多くランキング入りしています。…

バビロンの大富豪が新しくなっていた

先週は諸事情があり、家を空けていました。 今日、本屋をウロウロしていると「バビロン大富豪の教え」という本が目に入ったので立ち読みしていました。 どうも「バビロンの大富豪」の再翻訳?小説版?らしいです。 中身は人物の名前とかちょこちょこ変わって…

ライフサイクル投資術の感想

ライフサイクル投資術を読んで概要をまとめてみました。 money.nyaomin.info 今回は本としての感想を書いてみます。 ライフサイクル投資術 お金に困らない人生をおくる (日本経済新聞出版)作者:イアン・エアーズ,バリー・ネイルバフ発売日: 2019/09/24メディ…

ライフサイクル投資術の概略

ライフサイクル投資術と言う本を読みました。 株や債券などの資産分散投資に加えて、時間の分散投資を行うべきだというのが著者の主張です。 その方法として、若いうちは最大2倍を上限としてレバレッジを使い株式を購入することを強く推奨しています。 内容…

毎月分配型投資信託を買って失敗した話

4年ほど前に毎月分配型投資信託をNISAで120万円も買って、失敗しました。 毎月分配型投資信託とは 分配金の仕組み 普通分配金 特別分配金 なにが問題か? 体験 教訓 余談 毎月分配型投資信託とは 1ヶ月ごとに決算を行い、収益の一部を分配金として毎月受け取…

東証の大発会

本日は東証の大発会日でした。 大発会 新型コロナウイルス 個人的な考え 今後 大発会 午前は400円ほど値下がり、最終的には185円ほどのマイナスで終わりました。 政府による新型コロナウイルス関係の会見を警戒して下がったのだと思います。 新型コロナウイ…

積立予算の追加

年末から年始にかけて、使っている銀行口座の記帳を行い、残高を確認していましたがどうも現金比率が多くなり過ぎています。 多すぎる分を積立する計画を立てました。 追加の積立予算 積立銘柄 なぜ現金比率が多くなってしまったか? 追加の積立予算 給料の…

健康について

30代も半ばになると健康のことも心配になっていきます。 体が資本という言葉がありますが、最もだと思うので健康に気をつけたいです。 1回1時間×週2回の運動で脳も活性化するらしいので運動を習慣化しないといけません。 現状 目標 ランニング 筋トレ サプリ…

2021年の抱負

2021年の抱負をメインの雑記帳で書きました。 投資系に関する追加としては読書の記録をしていこうかなと考えています。 年間読んだ冊数とかは特に興味がないのですが、なにを読んで、どう思ったかなど。 流し読みして内容を全然覚えていない物も多く、時間ば…