家計簿の改良

今週は自分の投資について見直しをしています。予算や目標を改めて決めることによりモチベーションを維持しています。早期リタイアまではまだまだ遠いですが、今週決めたことを守って、少しでも早く達することを目指します。

会社でせっせと働きたくないでござる!

月予算の見直し

投資資金を上乗せするために月の予算全体を見直します。今まではある程度の投資額を確保して、残りで予算を考えていましたがJLコリンズ氏の本を読んで貯蓄率を第一に考えて予算を組むことにしました。

money.nyaomin.info

貯蓄率を考えたときにほとんど答えは出ていますが、もう少しじっくり考えました。
結果、毎月の貯蓄額は80,000円となりました。私の毎月合計予算は190,000円と決まっているので約42%の貯蓄率となります。FIREコミュニティ推奨の50%に届いていない分は賞与で補います。7月、12月の賞与は全て貯蓄に充てる予定です。そうすることにより年間の貯蓄率が50%を超えます。計算すると約57%となります。当然ですが、賞与は期待値で計算しているので変動する予定ですが、とりあえずは貯蓄率50%を超えることができます。

毎月の自由に使えるお金は30,000円となっています。これは今までの予算から10,000円減っている計算になりますが、無駄な買い物と買食いをなくせば特に問題ない予算だと思っています。自制心が問われています。

家計簿の作成

私は表計算シートを使って家計簿をつけているのですが、今回行った予算の再編ついでに中身も修正しました。自分専用で自分が理解できるように作っているので載せたりはしませんが、なかなかきれいにできたと自負しています。基本は企業で言うところの損益計算書風に作っています。

経験上、家計簿は記録することによって支出の意識が変わるのでぜひ書くことをおすすめします。無駄遣いをしてしまって落ち込むのまでセットとなりますが......

ちなみに家計簿をつけるソフトは表計算ソフトであればなんでもいいと思っています。Excelgoogleスプレッドシートがおすすめです。みんなExcelが慣れているかも。

早期リタイアまでとりあえずの目標

月の予算が決まったので、年間の生活費が計算できます。月の生活費が110,000円となっているので、年間の生活費は1,320,000円と計算できます。思ったより慎ましく生きています。4%ルールに法ると年間の生活費×25倍の資産を貯めるとリタイアできるので、33,000,000円となります。私の考えている3%ルールでは33倍して、43,560,000円となります。

まとめると早期リタイアの目標としては

3% 4%
¥43,560,000 ¥33,000,000

となります。

現在の合計資産額は11,000,000円程なのでもう少し努力が必要です。

まとめ

FIRE本を読んで、影響され家計を見直しました。自由に使えるお金が10,000円減りましたが、貯蓄率50%を超える予算が組めています。これを達成するためには自制心が必要となりますが、早期リタイアを目指して頑張りたいと思います。

余談

眼科の検診とコンタクト購入と歯科検診が重なったときにきついかも......
健康維持にも気を使う必要がありそうです。