大納会と来年の資産運用について

本日は大納会があり、今年の証券取引も終わりを迎えました。 小幅な動きから最終的に前日比微増で終えています。

12 月は日銀による事実上の利上げがあり、大きく下げています。 色々と意見はあると思いますが、私は利上げに賛成です。 理由は実生活に大きく影響のある製品についてインフレがすごい事になっているからです。 株価も大事ですが、一般市民の生活も大事なのでどうにかバランスを取ってほしいです。

私の資産運用も今年はマイナスで終わっています。 時間があるときにまとめますが、6% ほどのマイナスになると思います。 2018 年ぶりに年間の収益がマイナスになっています。 まぁ、2019 年からは毎年 10% を超える利益を出してきたので特に問題はないです。

これらも詳しくは時間ができたらまとめます。

来年の資産運用

2023 年の資産運用についても考えていきます。

とりあえず、今年は iDeCo も始めた為、その分の資金を確保する必要があります。 ちなみに、今年は毎月 150,000 円を資産運用に使っています。 これは月の給与と夏冬のボーナスを合わせた分です。

私の場合は会社で確定拠出年金と給付年金に加入しているため、iDeCo の拠出は 12,000 円が上限となります。 老後資金を確保する意味で MAX まで拠出予定です。

さすがに毎月 15 万円 + iDeCo 分の 12,000 円を出すのは厳しいため、合計で 15 万になるようにすると思います。

投資方針は一度、ポートフォリオを整理して決めます。 今年は米国の比率を下げ、債券の比率を上げるように資産配分していました。 この辺りを再整理し、国別の割合が適正か確認します。

その後、積立する商品を選んでいきます。

商品は変わらず、手数料の低いインデックスファンドです。 主には eMAXIS Slime シリーズが中心になると思います。 それらをドルコスト平均法を使い毎月一定額を積立てます。

とりあえずは資産を整理してからになりそうです。

今年は連休が短い年なので間に合うかわからないですが、やっていきます。

ブログの更新

ブログの更新について 11 月と 12 月は忙しくて抜けが多かったように思います。 これも来年には何か対策が必要です。 ネタをもっと探しておかないと駄目だと思います。

また、毎月の株価や REIT のチャートを見るのも止めます。 理由はチャートを見ても結局何もしないからです。 長期投資を行うという投資方針なため、毎月チャートを見てもすることがないです。 非常事態が起こった時は見るかもですが、定期的には見る必要ないと判断しています。 見ないほうが精神的にも楽です。

とにかく、定期的な更新をするためにネタを集める必要がありそうです。

おわり

今年の更新はこれで最後になります。

明日は自分の部屋を大掃除して、三が日で方針を決めていこうと思います。