固定費削減に関する雑記

現在、世界的なインフレの波が私にも迫っています。 高知県という田舎に住んでいるのですが、それでも逃れることができないです。

様々な"モノ"の価格が上がっています。 本当に幅広い業界で値上げが続いており、食品から趣味として楽しんでいる機械系の部品までえらいことになっています。

更に、4 月からは電気代が上がるということで家計の見直しが求められています。

このような場合に最優先で見直すのは固定費です。 主には家賃やローン、保険、ネット回線などの通信費、電気代等が挙げられます。 固定費から下げる理由は変動費を見直すより効率が良いこと、先々の計算がしやすいからです。

私の場合は通信費に見直す余地があります。

money.nyaomin.info

過去の記事でも書いている通り、四国で生活するのであれば四国電力系列 (ピカラ) を使うと最も安くなると思います。 大体、月 1,800 円弱の節約効果が期待できます。 ただし、私の携帯通話履歴を再確認すると仕事の都合で通話回数が多くなっています。 そのため、モバイルではかけ放題を契約するほうが得だと考えられます。 ピカラモバイルの場合は 7 分かけ放題 700 円が良いと思います。 合計すると月 1,000 円ほどの節約効果となります。 これはけっこう大きい金額だと思います。

また、最近の状況では audible も不要となりつつあります。 理由として、audible を基本車内で使っていますが、あまり内容が頭に入ってこないという問題があります。 さらに、少し前に audible のサービスが変更となり、聴きたい本が減っているというのも問題です。 結局、同じ本ばかり効いているので価格の割に効果が薄く感じられます。

そして、最近は kindle unlimited に体験入会しています。 こちらは読みたい本が多くあるため頻繁に使っています。

結果的に audible を使う機会が減っています。

audible が月額 1,500 円、kindle unlimited が月額 980 円なので差額約 500 円となります。

これも年間で考えるとそれなりに大きな金額だと思います。

今考えている節約を総計すると月 1,500 円ほどの節約効果を期待できます。 年間にすると 18,000 円となるので大きな効果だと思います。

特にネット回線に関しては変更を積極的に考えています。 今現在契約しているドコモ光も夜になると速度が遅くなるのでちょっとしたことでスムーズでないです。 これは意外とストレスになります。

なんとか早めに動こうと思います。