2022-01-01から1年間の記事一覧

NISA 恒久化の表明について

岸田首相がニューヨーク証券取引所の公演で NISA の恒久化が必須だと表明したようです。 非常に興味深く、久しぶりに是非、実現してもらいたいと思う表明だと感じます。 「新しい資本主義」や「資産所得倍増計画」を実現するためにも投資を有効活用するとい…

よく忘れられるロールオーバー制度

昨今の投資ブームにおいて、NISA についての勘違いをよく聞きます。 内容として一般 NISA は 5 年で非課税期間が終わるため長期投資に向かないやつみたて NISA に対してリスクが高いなどです。 NISA 制度が始まってからずっとですが、なぜかロールオーバーと…

日本株指数について最高値から投資を始めてもプラス収益になる話

昨今、FIRE ムーブメントや投資が話題になることが多くなっています。 各種ブログや youtube などでも発信している人が増えている印象です。 そして、そのような話題が増えると反対意見として投資は危険や長期で考えても儲からない等の話が出ます。 特に日本…

景気後退についてのファーウェイCEOの意見

先日、東洋経済で景気後退に関する中国ファーウェイの考えをニュースで読みました。 https://toyokeizai.net/articles/-/614455 この記事によるとファーウェイの CEO はグローバル経済について、長期間後退すると考えているようです。 後退期間としては 10 …

お金持ちについて考える #2 定義

前回からの続きで、お金持ちの定義について個人的に考えていきます。 money.nyaomin.info 前回は資産を管理する貸借対照表と費用の動きを管理する損益計算書を見ていきました。 資産の動き 収益は資産へ影響しない お金持ちの定義について 資産の動き 貸借対…

2022年8月のREITチャートを眺める

8 月の REIT チャートを日本酒でも飲みながら眺めていきます。 春先までは株価と違い下落率が低かった REIT も夏は元気のない動きをしています。 なかでも欧州は長引くロシア問題により下落が続いています。 米国もインフレや政策金利などの状況、各要人の発…

2022年8月の株価チャートを眺める

8 月の株価チャートを酒でも飲みながら眺めていきます。 8 月は米国と日本が中旬までいい感じに上昇していましたが、FRB パウエル議長の発言により下旬にかけて下落しています。 個人的には市場は過剰に反応し過ぎだと思いますが、まぁ、乱高下した方がおも…

2022年8月までの成果

2022 年 8 月までの成果をまとめます。 8 月は盆や農作業の手伝い、発熱などの様々なイベントがあり 7 月に引き続き思ったように動けていない月となっています。 特に発熱は辛く、かなりの精神力をもっていかれました。 今現在はほぼ完治と言えるほど回復し…

お金持ちについて考える #1 前提知識

自分の中でお金持ちの定義がよくわからなくなってしまった為、自分なりにお金持ちの定義を再確認します。 また、自分が目指している方向も再確認していきます。 物覚えが良くないため、年に何回か確認しないとよくわからなくなってしまいます。 はじめに 貸…

パーキンソンの第二法則に対抗する雑談

パーキンソンの第二法則というものがあります。 曰く、「支出の額は収入の額に達するまで膨張する」という法則です。 よく考えるとその通りだなと思わず納得する文言だと思います。 昨今の物価高や欲求の増加により、この法則を思い出すことが多々あります。…

GPIF_2022年第一四半期運用状況を見る

年金積立金管理運用独立行政法人 (GPIF) の 2022 年第一四半期の運用状況速報が公表されていたので読んでいきます。 https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html 結果としてはマイナス収益となっています。 しかし、2022 年の第一四半期は全…

2022年7月のREITチャートを眺める

7 月の REIT チャートを眺めていきます。 7 月の REIT 市場は株価同様に米国、欧州、日本の全てで上昇しています。 ただし、上昇したとは言え 6 月に発生した大きな下落分を戻したという感じです。 また、年初から見た数字では全く戻していないです。 株価と…

2022年7月の株価チャートを眺める

少し遅くなっていますが、毎月の通り 7 月も株価チャートを眺めていきます。 7 月は米国、日本が良い感じで上昇しています。 米国に関しては利上げやインフレ状態が市場に織り込まれ、調整に入ったのでしょうか、思っていたよりも上昇しています。 日本も上…

2022年7月までの成果

2022 年 7 月までの成果をまとめておきます。 7 月は資格試験の受験があり、情報収集及び確認やニュースもほとんど見ていない状態です。 土日で情報収集を行おうと思っていますが、今の所は世の中の流れに遅れています。 また、運動に関してもかなりサボって…

二週間の休止

メインのブログである「雑記帳」でも書いた通り、資格試験の勉強に集中するために二週間ほど更新を停止します。 ブログを書くネタが無くなったこと、気になったことがあっても調べる時間を確保できないことが理由です。 一度、止めてしまうと最習慣化するの…

ネット回線の節約検討

今回はネット回線の契約を見直し、毎月の固定費を削減しようという試みです。 ネット回線の契約変更はなかなかに面倒なのでとりあえず、検討からはじめます。 概要 現状整理 ピカラとの比較 検討 概要 ネット回線固定回線とモバイル通信回線の固定費削減を検…

2022年6月のREITチャートを眺める

6 月の REIT チャートを眺めていきます。 REIT 市場は全体として、4 月後半からの下落から更に一段、下落しています。 原因は恐らく、世界的な金利の上昇だと考えられます。 株価下落と原因は同じです。 金利上昇による景気の後退を嫌がった結果だと思います…

暴力に対する雑談

通常であれば本日は REIT チャートを眺めている予定でしたが、昼にとんでもないニュースが流れた為、そのことに関する雑談です。 本日、昼頃に自民党の安倍晋三元総理が参議院選の応援演説中に銃撃を受け死去されました。 心よりご冥福をお祈りします。 政策…

2022年6月の株価チャートを眺める

毎月の通り、2022 年 6 月までの株価チャートを眺めていきます。 今月も先月から引き続き、全ての市場で似た動きをしています。 新興国のみ若干、谷が少ないですが、動き自体は同じです。 6 月の中旬まで上昇、以降、下降に転じどうにも上がりきらないという…

2022年6月までの成果

2022 年 6 月までの成果をまとめておきます。 早いもので 2022 年も半分が過ぎました。 3,4,5 月でそれなりに落ち着いていた株価も 6 月にまた下落する結果となっています。 これは全世界共通の動きとなっており、資産運用を行っている人にとっては我慢が必…

とある配当金を頂いたので使いみちを考える

6 月は様々な会社の株主総会があり、株の配当金が出る企業も多いです。 資産運用は基本的に投資信託で行っていますが、とある事情により、付き合いのある人の会社株を保有しています。 今月はその保有分の配当金を頂きました。 配当金とは 受け取った配当金 …

プロスペクト理論と米国株の現状について

昨日は別の事に集中していた為、更新が抜けていました。 現在、世界経済は絶賛下降中です。 そのような中、プロスペクト理論という言葉を思い出したのでなんとなく調べ直してみた事と指数の現状をもう一度確認してみました。 プロスペクト理論 S&P500の状況 …

現在の株価下落について個人的な感想

2022 年は世界的に株価が下落しています。 世界の代表的な指数である米国 S&P500 は年初から現在まで約 22% の下落となっています。 全世界の指数である ACWI も S&P500 と同程度の下落となっています。 このような状況な為、投資に関するマイナスの感想も良…

iDeCo口座の開設準備

2022 年 10 月から iDeCo の制度に大きな改正があります。 特に現在、会社員の人には老後資金を備える上で無視することができない大きな改正です。 money.nyaomin.info 私の務めている会社でも年に一回ある「マッチング拠出」の変更があれば連絡してくれとい…

2022年_春の健康診断結果

このブログでは健康も投資、資産の一部であると考え、記録を残しています。 2022 年、春の健康診断結果が送られてきました。 2021 年の秋から比べ、血圧が上で 100 を下回りそうなほど下がっていることくらいが問題ありそうなところだと思います。 何故か体…

投資に関する意識について

先日、JNN の世論調査において、投資に回す貯蓄がないという人が 34% いるというニュースを見ました。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62881?display=1 貯蓄を投資に回そうと思わない人を合わせると 74% にもなります。 なかなか厳しい結果だと思いま…

中国指数比較に関する補足

以前行った、中国指数の比較について補足です。 money.nyaomin.info money.nyaomin.info TOPIX と比較していましたが、今回は日経平均株価と比較してみます。 日本の指数としては TOPIX よりも日経平均の方がパフォーマンスが良いこと、日本独特の「ゾンビ企…

2022年の定期眼科検診1回目

定期の眼科検診に行ってきました。 私は昔から目が悪く、普段からコンタクトレンズを愛用しています。 そのため、定期的な眼科での検診が必須となっています。 また、通っている眼科では健康そうであれば半年毎の通院で大丈夫なそうです。 しかし、私はドラ…

確定拠出年金の運用状況_2022年3月時点

2022 年 3 月 31 日時点の確定拠出年金取引状況が届きました。 確定拠出年金の運用に関してもインデックス運用を行っています。 ポートフォリオとしては先進国株を中心に日本株と日本債券に分散しています。 基となっている考え方は通常の運用と同じですが、…

2022年5月のREITチャートを眺める

5 月の REIT チャートを眺めていきます。 5 月の REIT は米国、欧州、日本共に大きな動きはないです。 米国と欧州は前半に大きめの下落をしていますが、これは 4 月後半からの下落を引いたものだと思います。 また、4 月からの下落の原因としては米国の金利…